fc2ブログ

[Android] メモリの不足と不足回復を検知

内部ストレージの空き容量が少なくなった場合と、十分な空き容量に回復した場合の
状態をBroadcastを使用して検知してみた。

実装は以下の2つ。

①BroadcastReceiver を継承したクラスを定義
@Override
public void onReceive(Context context, Intent intent) {
String action = intent.getAction();

if (action.equals(Intent.ACTION_DEVICE_STORAGE_LOW)) {
// 空き容量が少なくなった場合の処理
} else if (action.equals(Intent.ACTION_DEVICE_STORAGE_OK)) {
// 十分な空き容量に回復した場合の処理
}
}


②AndoroidManifestファイルに以下を追加









コメントの投稿

非公開コメント

そう言う言い方がおもしろい(ノ∀`)

スマホが重くなったらやはり早めに容量不足問題を解決するほうがいい
プロフィール

hiiro

Author:hiiro

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
Counter